※ ※ ※
駒居義基の心理セッションメニューはこちら
お問合せ・お申し込みはこちら
みなさん、こんにちは
神戸・芦屋・大阪のヒプノセラピールーム、心理カウンセラールームの心理カウンセラー、駒居義基です
さて、早速始めましょう
頑張るという事は、ある意味で素晴らしい事です
でも、その「頑張り」が結果を残すか残さないかは、頑張り方次第、となります
では、上手な頑張り方というのはどういうものかというと、方法論ではなく、ある種の「心構え」なんですね
これは、頑張る目的は何か?ということになります
自分がダメで、そのダメな自分を何とかしたいという頑張りは、正直報われることはありません
というのは、恐怖や不安から入る頑張りは、パフォーマンスが悪いからなんですね
「どうせ、やっても結果が出ないに違いない」という意識がどこかにあるので、それがブレーキになり、頑張り方も下手になってしまうのです
一方、上手な頑張り方というのは、「自分はできる」という肯定から入っています
出来ると信じてやっているので、頑張るパフォーマンスも当然良いものです
このように、頑張る前段階の心構えで、頑張り方の上手い下手は違ってくるんですね
そして、頑張り方の下手な人の共通点は、まじめな所です
まじめなので自分にウソをつく事が出来ず、まじめに出来ない自分を「ダメな自分」と認めてしまっているのです
一方、頑張り方の上手い人は、自分を乗せるのが上手です
自分を乗せるためであれば、少々のダメなところも無視してしまいます
でも頑張り方が下手な人は、そうしたある種のごまかしができないんですね
「それは真実じゃない、私はダメだ!出来ていない!」と考えてしまうのです
でもね、真実なんて物の見方によっていくらでも変わります
例えば、誰かうまくやっている人を見て、「この人はすごいなぁ~」と思う事があるとしますよね
でも、実はその人もいい加減な面やダメな面がたくさんあるんです
たまたま、外から見るとすごい面しか見えないだけなんです
だから、上手に自分を乗せる事から、頑張り方の上手さは始まります
心理カウンセリングやヒプノセラピーでも、肯定的な自分を認めるというワークをするのですが、まさにそれは自分を乗せる事です
ウソでもいいから絶好調の自分を信じてみましょう
そのウソも継続すれば、やがて本物に変わっていきます
では、今回はこの辺で!
※ ※ ※
駒居義基の心理セッションメニューはこちら
お問合せ・お申し込みはこちら